商業施設運営の総合プロデューサー
ホーム
事業紹介
施設紹介
会社情報
会社情報
一覧
社長メッセージ
会社概要
役員・組織
コーポレートブランド
電子公告
CSR
採用情報
お問い合わせ
ホーム
事業紹介
施設紹介
会社情報
会社情報-TOP
社長メッセージ
会社概要
役員・組織
コーポレートブランド
電子公告
CSR
採用情報
お問い合わせ
HOME
CSR
活動事例:教育・文化
CSR
CSR(企業の社会的責任)の取り組みについてご紹介します。
活動事例
環境
地域社会
貢献
教育
・文化
スポーツ
社会福祉
東京都現代美術館とのタイアップ
南砂町ショッピングセンターSUNAMOでは、同じ江東区内に所在する「東京都現代美術館」とのタイアップを2014年度より実施しております。企画展とタイアップしたワークショップや、年間を通じた相互割引キャンペーン等の実施により、文化振興に貢献しています。
地域コミュニティへの貢献「タピ大」
泉パークタウン タピオで開かれている「タピオ館立オープン大学」通称「タピ大」は、2010年4月から開講し「趣味・文化・おしゃれ・ゆとり・自然・環境・家族」などをテーマに誰もが先生、誰もが生徒になり、お互いの趣味や知識を共有し高めあう場を提供しています。平日夜7時~8時、南館1階パークタウンスタイルにて講座を開講。参加費は無料、予約なしで誰でも参加が可能です。このタピ大は一般社団法人日本ショッピングセンター協会主催第4回地域貢献大賞において『地域貢献賞』(東北支部推薦)を受賞致しました。
食育イベント及び食育活動の普及
MARK IS みなとみらいでは、2か月に1度開催する横浜市とのタイアップイベントや、5階屋上菜園・果樹園「みんなの庭」でのイベント等、様々な食育イベントを開催し、普及活動に力を入れております。
周辺地域の学生の職場体験受け入れ
泉パークタウン タピオでは、近隣中学校の仙台市立寺岡中学校及び将監中学校の生徒さん達が、商業施設を維持運営するにあたって重要な業務である「警備」「清掃」「インフォメーション」などといった様々な業務を体験し、その業務の重要性や働くことの大切さを学習する職場体験を実施しています。